![]() |
当院では商品等の斡旋、
販売は一切行っておりません。
![]()
|
以上のことにひとつでも当てはまるなら、
この先を読み進めてみてください。
あなたはカイロプラクティック院で
腰痛や肩こり、四十肩や五十肩の
治療をしたことはありませんか?
その後、治りましたか?
今は学校を出れば開業できてしまうんです!
私が見る限りでは、まともな治療が
あまりにも少ないのです。
しかし、私の場合は学校がなかった時代で
厳しい学会の認定を受けて
開業しています。
私が開業したのは1993年で
25年以上、施術院を続けています。
リピーターの患者さんも多く、
口コミで患者さんが患者さんを
紹介していただき、広がっています。
実は私は本当にアナログ人間でした。
しかし、
これからは私自身が進化するために
いちばん苦手だったネットの時代に
合わせていこうと思い、この手紙を
書いています。
確かな技術で多くの患者さんに
喜んでいただけるのが、
私の生き甲斐です。
初めまして!
私は大阪で施術院を
営んでおります、
院長の山本と申します。
高校卒業後に自動車販売会社に就職し、
23歳のときに地元で
カイロプラクティック院を営んでいる
院長先生と出会いました。
この出会いが私の人生を変えました!
その先生が勧める学会のセミナーを受けて
厳しい認定試験をパスして、
開業できる段階までたどり着きました。
それから、自動車販売会社を退職して
自営業としてカイロプラクティックを
始めましたが、その当時はネット環境も
今ほど整ってなく携帯電話すらない時代でした。
なので、
最初の集客はチラシ配りだったんです。
しかし、カイロプラクティックで
食べていけるほどの収入なんてなく、
結局、再就職をして、
昼間はサラリーマンとして働き、
夜はバイトをして、夜中に帰って少しだけ寝て、
早朝からチラシ配りをする毎日でした。
「なぜ、そこまでやるのか?」
とおもわれたかもしれませんが、
カイロプラクティックを続けるための
事業資金を稼ぐためでした。
雨の日も風の日もチラシを配り続けました。
しかし、患者さんはひとりもいない。
そんな日が延々と続き、
『もうダメか・・・』と思い始めていました。
そんなある日・・・
ひとりの男性から問い合わせがありました。
その男性を治療したところ、
大変、喜んでいただけて、
患者さんをご紹介いただけました。
今思えば、
これが口コミの始まりだったと思います。
カイロプラクティックとは?
1895年に
ダニエル・デービッド・パーマー氏によって
創始された手技療法。
「カイロ」は手、「プラクティック」は技術
これを合わせた造語です。
骨がゆがむことによって神経圧迫されて、
筋肉のバランスが崩れ、痛みが起こるのです。
痛みの推移としましては
脊椎のずれ→神経の圧迫→痛み→痺れ、だるさ→麻痺
機械や器具は使わずに
手を使って骨のゆがみを元に戻します。
では、整体とはいったい何が違うのでしょうか?
整体は読んで字のごとく体を整えることで
大正時代から使われ始め、現在も広く使われています。
古今東西のいろいろな療法を寄せ集めたもので
学問としての系統性も一貫性もありません。
そのため、診断も治療も千差万別で
様々な療法が存在します。
カイロプラクティックは
アメリカやイギリス、カナダ、オーストラリア、
EU諸国など約40カ国で法制化されています。
カイロプラクティックの目的は、
骨格を調整するのを大原則としています。
骨のゆがみが発生すると
部位によって全身のいろいろなところに
痛みや障害が出てくるのです。
人間の骨がずれる方向は
いろいろな変移をもっていて
機械でこれを調整することは
出来ないのです。
そのため、人間の手による療法が必要であり、
カイロプラクティック療法が存在します。
カイロプラクティックは予防の医療です。
その人その人の仕事や生活習慣などの環境によって
適切な予防が必要なのです。
本来、カイロプラクティックと言えば
治療院に通うのが普通ですが、
当院では出張治療をしております。
(※出張は関西圏内とさせていただきます。)
ご自宅に出張させていただくのですが、
女性のお一人暮らしの方は不安もあると思いますので、
友人、ご家族同伴での対応もさせていただきます。
私の考えとしましては、
施術後は激しい運動を控えて、
出来るだけリラックスしてもらうのが
いちばんいいと思っております。
予防法や日常で気をつけていただく方法を
説明させていただきますので可能な限り、
ご家族の方にも聞いていただければと思います。
もし、ご本人が忘れたり
間違った方法をしている場合、ご家族の方より
助言してもらえることもあります。
ですので、
あなたのご自宅にお伺いさせていただき、
治療するのがベストだと考え、
出張治療をしております。
しかし、治療をしても筋肉に
クセがついているため、
骨がまた元に戻りやすい状態にあります。
そこで、当院では戻りにくくするために
有効なストレッチや就寝方法を
指導させていただいております。
そのため、症状にもよりますが、
何度も治療しなくていい体を作ります。
予防法までじっくり指導いただいたので、 次回の施術は今のところ必要ないとのことです。
40代 女性 主婦
学生時代からバレーボールを 真剣にやっていため体力には自信があり 腰痛など人事だと思っていたのが、35歳のときに子供を出産したときぐらいから ひどい腰痛、肩こりに 悩まされるようになりました。
なんとか自力で治そうと思い、 筋トレやウォーキングを必死に続けましたが 今度は膝や首に痛みが生じてきたため さすがに心配になり、 病院に通うことにしました。
レントゲンやMRIで検査をしましたが、 納得できる答えはなく 症状は改善しませんでした。
その後、自分で本を買って体操をやってみたり テレビ番組で教えていた体操も やってみたりもしましたが 何も良くならないどころか 悪くなっていくような感じがしました。
そんなとき、OL時代の友人により紹介してもらい出張してもらいました。
いろいろ検査をしてもらったところ、 左の骨盤が上にゆがみ、右の骨盤は少し下に 下がっているとのことでした。
おそらく出産したときに出たゆがみではないか とのことでした。
15分くらいで腰から首、膝まで ゆがみを調整してもらったところ 1回目は7割くらい治った感じでした。
1ヶ月後に2回目の施術を受けて 今では症状がなくなりました。
予防法までじっくり指導していただいたので 次回の施術は今のところ必要ないと言われました。
カイロプラクティックは予防医療なので 症状がなくても3ヶ月〜半年くらいの間隔で 検査がてら治療していただいています。
|
今では卓球も山登りも再開して 以前より筋力もアップしたように感じます。
60代 女性 主婦
体を動かすのが好きで山登りや卓球、
膝のレントゲンをとったところ 過労のため仕方ないと言われました。 痛み止めとシップを大量にもらいましたが、 億劫になってきました。
その後、マッサージや温泉治療、整体など いろいろ試しましたがなかなか良くならず、 このままでは車椅子生活になってしまうのではいか?
そんなとき、 息子の紹介で出張に来ていただきました。
早速、検査をしていただいたところ
「もうよくならないんですか?」との 私の問いかけに 症状は改善しますよ」とのことでした。
月2回で3ヶ月出張していただきましたが、 以前より筋力もアップしたように感じます。
今は年に3~4回検査程度に治療してもらっています。
|
今では症状はありません。 心配なので月に1回だけ友人と一緒に 治療してもらってます。
30代 女性 事務職
学生時代は肩こりなど感じたことがなかったのに就職して運動不足になったのか 両肩がパンパンに張り、
マッサージや電気治療でほぐしておりましたが
ちょうど孫悟空の金の輪で 頭を締め付けられているような感じで
いろいろ悩んでいるときに友人の紹介で
細かく検査をしていただきましたが
首の骨、肩甲骨、背中の骨、骨盤、 枕の置き方まで指導していただけました。
今では症状はありません。
心配なので月に1回だけ主張してもらい
|
月1回ぐらいで施術してもらってます。
60代 男性 自営業
仕事柄、車によく乗っています。 長距離を走るもので車から降りるときには
ところが、今度は足が極端に冷えるようになり いつも貼っている状態でした。
病院で薬をもらったり、針治療をしたりしましたが、そのときはいいのですが、 またすぐに腰が重くなり足も冷えていました。
この話を昔からの友人に話したところ、
骨盤の矯正をしてもらっただけで 今では買い溜めした使い捨てカイロが
だいたい月に1回ぐらいで施術してもらっています。
|
定期的な施術を受けて、 ベストコンディションをキープしています。
50代 男性 会社員
仕事柄、重いものを運ぶことが多いため 仕事終わりや休日はマッサージばかり 通っていました。
なんとか今よりよくなる方法がないものかと
妻の友人より紹介を受け、
腰や肩、鎖骨がゆがんだ状態で体を 動かしているため、筋肉が非常に 疲れやすくなっていたみたいです。
今では定期的な施術を受けて、
|
原因が細かく具体的にわかったので 安心しました。
30代 男性 デスクワーク
立っているときは大丈夫なのですが
電気治療をしたり、病院で薬をもらったりしましたが もう治らないものと思っていました。
飲み会のときにこの話を先輩に話したところ いることを聞き紹介をうけました。
症状を話し、検査を受けたところ
20~30分ほどの治療でしたが、
不思議ではありますが、
今では予防だけで症状が出ていないので
|
取引先の人より紹介を受け、 非常に助かりました。
20代 男性 会社員
夜遅く飲んで帰ることが多く、 ソファなどで変な体勢で寝てしまうことが 多いせいか寝違いになってしまいました。
最初は軽く考えていて、すぐに治ると思ってました。 自分で体操をしてみたりしましたが
車に乗っていても首を曲げると痛いので
この話を知った取引先の人より紹介を受けました。
早速、施術を受けたところ 背中がきつくゆがんでいたみたいで 首が回るようになりました。
非常に助かりました。
|
たった1回の治療ですが、 今では膝の痛みはありません。
20代 女性 販売員
仕事は立ちっぱなしが多く足が疲れやすいことはちょくちょくあったのですが、
痛さも気になっていたのですが周りの人から
職場の友人から紹介を受け、
両足首が内側にねじれてたため
姿勢に関しては左右の骨盤が下に下がり
たった1回の治療ですが、
周りから身長が伸びたのでは?
|
症状がピタッと止まり、 部活にも復帰してもうすぐ半年が経ちます。
50代 女性 主婦
私には高校2年の娘がいます。 バレーボール部に所属しており
あるとき、学校で急に意識がなくなり倒れこみ
その後、ちょくちょく同じ症状が起こり
具体的な原因はわからないまま月日は流れ 心配な日々が続いていました。
この話を夫の友人が聞いたところ 軽減させてもらえるかもしれない。
すぐに予約をとり、遅い時間にもかかわらず
原因が骨のゆがみであると断定は出来ませんが、首にかなり強いゆがみがあるため、
その後、症状がピタッと止まり部活にも復帰して、もうすぐ半年が経ちます。
|
彼がいなければ、 今ごろ私は車椅子生活だったと思います。 本当に彼には感謝しています。
50代 男性 会社経営者
私は自動車販売会社に同期入社した
そのことを彼に話したところ、
それからは言われた通りに
今では全く痛みやだるさもなく、
彼がいなければ、
本当に彼には感謝しております。
|
いかがでしたか?
多くの方々にお喜びいただいております。
これからもより多くの方々のお役に立ちたいと
考えております。
施術料金についてお伝えさせていただきます。
初回施術 6000円
2回目以降 5000円
高いと感じたと思いますが、
それには理由があります。
カイロプラクティックは
アメリカの技術ですので、
日本の保険適用外となります。
日本は投薬治療の国ですので、
薬を使わずに頭痛を治す技術が
認められていないためです。
ただ、業としては
認めていただいております。
初めての方は不安もあると
思いますので初回に限り、
お試し価格(3000円)で
ご提供させていただきます。
詳しくはメールマガジンで伝えさせていただきます!
![]() |
メールマガジンの登録特典としまして、
同伴者の方、1名に限り無料で施術を
させていただきます。
最後までこの手紙を読んでいただき
ありがとうございます。
私にとってカイロプラクティックは
ライフワークでもあります。
ひとりでも多くの方々の笑顔が
見たくてやっているうちに、
気がつけば28年もの月日が
流れていました。
多くの患者さん達に支えられて
ここまで来たように思います。
これからも苦しんでいる方々を
救っていきたいと思っています。
山本施術院 院長 山本滋
Copyright(C) yamamotosejyutsu. All Rights Reserved.