カイロプラクティックとは?

 

1895年に
ダニエル・デービッド・パーマー氏によって
創始された手技療法
「カイロ」は手、「プラクティック」は技術
これを合わせた造語です。

骨がゆがむことによって神経圧迫されて、
筋肉のバランスが崩れ、痛みが起こるんですね。

 

痛みの推移としましては
脊椎のずれ→神経の圧迫→痛み→痺れ、だるさ→麻痺

 

機械や器具は使わずに
手を使って骨のゆがみを元に戻します。

 

では、整体とはいったい何が違うのでしょうか?

 

整体は読んで字のごとく体を整えることで
大正時代から使われ始め、現在も広く使われています。

古今東西のいろいろな療法を寄せ集めたもので
学問としての系統性も一貫性もありません。

そのため、診断も治療も千差万別で
様々な療法が存在します。

 

カイロプラクティックは
アメリカやイギリス、カナダ、オーストラリア、
EU諸国など約40カ国で法制化されています。

 

カイロプラクティックの目的は、
骨格を調整するのを大原則としています。

 

骨のゆがみが発生すると
部位によって全身のいろいろなところに
痛みや障害が出てくるんですね。

人間の骨がずれる方向はいろいろな変移をもっていて
機械でこれを調整することは出来ないのです。

 

そのため、人間の手による療法が必要であり、
カイロプラクティック療法が存在します。

 

カイロプラクティックは予防の医療です。

その人その人の仕事や生活習慣などの環境によって
適切な予防が必要なのです。